ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
てん 
てん 
大阪在住の妻と小学生の息子と娘をもつ四人家族のと~ちゃんをしてます。
2年前(2006年)に某ホームセンターにてテントを購入して
去年(2007年)夏に 家族キャンプデビューしました。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月31日

下準備&紙薪の製作

紙薪をつくってみよ~う!
下準備で 我が家の古新聞朝刊20枚を破って桶の中へ投入し風呂の残り湯もいれました!!
こんな感じです^^


翌朝


  続きを読む


Posted by てん  at 10:02Comments(4)やってみよ~う!

2009年01月30日

代替え品

昨夜、ナチュラムさんから囲炉裏テーブルFDの代替え品が到着!

食事の後に開封しました(^O^)

で組み立て

うん うんうん…うぇ
なんか 塗装荒くないか?
ゴミごと塗って玉になってるし…二カ所
こんなもん!?

しばらく観て
結合部左右共に端がへの字に歪んで金属見えるし(T_T)
特に左の方目につく位に…
こういう物なのかなぁ…
品質が悪いのかな?

それとも ハズレがまた来たのかな?

なんか 嬉しさも半減してしまいました(^_^;)


ロゴスさん答えて〜!

使えば傷は、つくし凹みも出るが
最初からは、なんか…

グチってしまいました(^_^;)  続きを読む


Posted by てん  at 00:28Comments(0)感じた事・思う事

2009年01月29日

ちょっとだけ^^;

横の幅を伸ばしましたw

真ん中の記事を横にまんべんなく伸ばす所がちょっと苦戦中ww
特に左の側の隙間が埋めたいですね^^;
何処なのか 解読が・・・・TT

まぁ チョット休憩~♪
たいして変わってないか^^;

タイトルだけちょっと大きくなったかな?

  続きを読む


Posted by てん  at 22:19Comments(0)ブログカスタム記録

2009年01月28日

到着!!

昨夜、届きました~!
ヤッパ買ってしまった 
紙与作!!


こやつを、使って 紙薪をせっせと作ってみます^^


もう一つは、 やっぱりこれ
囲炉裏テーブルFD

ちょっと誰かの足か見えてますが^^ アイスを食べてる娘です^^
結構気に入ってます!!


で!! またまた発見してしまったのだけど・・・・・
テーブルの端がちょっと 危なく無いかい?
ここと

ここと


二個所 なんか 網がとがって出てる様な なんか危なくない!?指ちょっと引っ掛けますたww


こういう物なのかもしれんが^^;チョット聞いてみよう!!
  


Posted by てん  at 06:00Comments(8)キャンプ道具

2009年01月27日

捜索! キャンプ予定を探せ!

昨夜 嫁に聞いたのだが
ココ最近キャンプの雑誌や記事を、頻繁に私が見ているから
末娘が、『キャンプに行くの?いつ行くの?』って聞いてきたらしい
で長男と二人で家のカレンダー内を捜索!!
1枚めくり
2枚めくり 無いな~w

1月から12月まで・・・おいおいww
子供達は、11月以降は寒いからキャンプ嫌って言ってたのに11月も12月も探すんかい!!

まぁ まだ予約も取れて無いので予定書き込んでいないから
いつ頃行くのか判らなかったみたいですが^^;

キャンプいつ行くのか楽しみにしてるみたいですなぁ!
予約取らないとね~♪


  


Posted by てん  at 09:30Comments(4)感じた事・思う事

2009年01月26日

ポチッとな!

思案中を飛び越えてポチッと押してしまいました^^
何が来るって? それは来てからのお楽しみ!
っていっても 最近カキコで判ると思いますが!!
さて着いたら UPしますね^^

お~寒~w 早く暖かくなってキャンプへ行きたいなぁ~~~~~~!

  


Posted by てん  at 18:45Comments(2)雑記

2009年01月24日

厳冬キャンプに挑もう~! 遠いね^^;

最近ガルヴィを見たりたりHP覗いたりしたら

厳冬キャンプ企画ってのがあるみたいだね~♪

でも我が家は、寒いの誰もムリ^^;

そして 場所も遠いね~・・・・群馬県かぁ^^;

でも 今年は、なんかの企画にも参加してみたいね~^^   


Posted by てん  at 08:00Comments(2)雑記

2009年01月23日

開封 2バーナーの鼓動!

そうそう 何時の記事だったかな?12月だったけ
当たった!! ナンだろう~?
ガルヴィオートキャンプ場ガイド2008で当たった商品は 
2-バーナーは
SOTO製のST-525です!!









まぁ それに伴ってnaturumさんで前にオプションをポチッっとしたんですけどね!

早く使いたいですね~>< 
でも何作ろう?
ってか おいら 何できる?玉子焼きか目玉焼き?

う~ん まぁ なんか 頑張ろう!!
  


Posted by てん  at 15:37Comments(8)雑記

2009年01月21日

ほ~ こんなんあるんや~♪

今日、naturumさんにて物色中に こんなん見つけました!!

紙薪つくり器 紙与作(かみよさく) だって!!

新聞紙から薪ができるんだ!
カラーチラシな、NGですかぁ~
コピー済み用紙でわできるのかな~?
確かに 昔々にBBQの着火時の時に新聞紙を入れたことあるが 灰が上に・・・・
その心配ないのかな??

薪代節約に新聞紙再利用でエコになるか^^
焚き火して家族団らんでってかんじかな~♪

作り方もシンプルですな~~♪







  続きを読む


Posted by てん  at 18:11Comments(4)雑記

2009年01月11日

加那

入手困難な黒糖焼酎の仲間入りしたんだって。
黒糖焼酎『加那』! 
前 居酒屋 あまみんちゅうで呑んだ 黒糖焼酎 30度のお酒。
いい香りでロックでおいしかったのを覚えています。

奄美大島特産の黒糖焼酎を樫樽熟成させている為
大変円熟味を感じさせます。和製ラム酒である黒糖焼酎の、旨みが大変感じられます。

加那とは、奄美の方言で『愛しい人』という意味だそうです。

こんど見つけた 是非買おうっと^^

  


Posted by てん  at 07:00Comments(0)お酒

2009年01月10日

高木の浜オートキャンプ場

去年の夏我が家が行った
滋賀県 琵琶湖のキャンプ場です!
高木の浜オートキャンプ場
夏場には水遊ができてよいキャンプ場でした。(娘は、藻ついて嫌だったようですが^^;)

近くには、ファミマ 歩いて5分くらいかな
あと 平和堂も車で15分くらいだったかな?
食材は、現地調達でも行けるキャンプ場でした。


塩水でベトベトしなくていい感じです。 

  


Posted by てん  at 07:00Comments(2)キャンプ場

2009年01月09日

ドコイク?

今週に入り夜に嫁や子供達と
今年は、ドコイク?ってキャンプの話をしています^^

去年買った キャンプ場ガイドやPCでHP見たり
年末掃除で出てきた04年の外遊びの本でキャンプ場見たり(載ってるの知らんかったw)
あっこがいいココがいいだの言ってます^^

で今年は、一様3回行けたらええかな~ってのが今のところの感じかな?

5月、7月又は8月、9月の3回かな? 
夏には、恒例のすずらん旅行もあるしね 今年もいけるかなw

あと父子キャンなんかも去年言ってたな~そこは 私の懐と予定と相談して決めようかと^^

今の候補は、

自然の森オートキャンプ場(今年最初はここにいきたいな~っと私は)
あと 
南光町自然観察村(フィンランド式サウナ?って何!?)

東播磨日時計の丘
(去年行きそこなった)

みつえ青少年旅行村(遊具一杯)
や 
みよしのオートキャンプ場(五右衛門風呂すごいな~^^)
などなど

あと予約無しでいけるって書いてあった
吊り橋の里キャンプ場(吊り橋ってスリル満点!?)

光滝寺キャンプ場 (なんか惹かれるものが~^^)
などもええかんじでしすね~!!
他にもイロイロありましたがね~!いいところがあったら教えてくださいねm(_ _)m

そういや 今年は、長男は、林間学校があるらしい^^今から楽しみだと♪

まぁ まだ日にちはあるから イロイロ探してみます!!


  


Posted by てん  at 10:11Comments(2)思案中

2009年01月02日

初詣




昨日昼頃に京都の八坂さんへ初詣に行って来ました

本殿にお参りして
そのあと 美人の神さんにも嫁さんと娘はお参りしてましたよ(^O^)


破魔矢と車のお守りも忘れずに^^  


Posted by てん  at 14:01Comments(8)雑記

2009年01月01日

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

今年も楽しいキャンプに暖かくなりましたら出かけますので^^;

宜しくお願いしますm(_ _)m

寒いの苦手な てんでした^^;

  
タグ :新年ご挨拶


Posted by てん  at 00:00Comments(0)雑記